TOP
検索
「愛の境界線」をひく~脾と小腸の力を借りて
25.06.11
こんにちは。今藤さちよです。梅雨らしい空模様、でも、ず~っと同じではなくて、黒い雲が雨を降らしていたかと思うと、少し前に雨が上がり、今は明る···
Read More
新着記事
和み薬膳レッスンベーシック、半年間ありがとうございました!
和み薬膳レッスンベーシック、半年間ありがとうございました!
25.09.02
9月の始まり
9月の始まり
25.09.01
中医養生個人レッスン4回目~「五臓のリズム」
中医養生個人レッスン4回目~「五臓のリズム」
25.08.31
象と理~五臓からの声をキャッチする
象と理~五臓からの声をキャッチする
25.08.29
【不老不死の果実いちじく】ちょい足ししてコロコロ便秘解消しましょう♫
【不老不死の果実いちじく】ちょい足ししてコロコロ便秘解消しましょう♫
25.08.27
ひとことで「疲労」といっても色々あって~薬膳ハーブティー入門講座2期始まりました!
ひとことで「疲労」といっても色々あって~薬膳ハーブティー入門講座···
25.08.26
人気ランキング
今年を振り返る時間~年賀状つくり
今年を振り返る時間~年賀状つくり
「良質な普通に勝るものは無し」
「良質な普通に勝るものは無し」
「自分が本当にやりたかったことは、大抵すでにやっている」
「自分が本当にやりたかったことは、大抵すでにやっている」
お月さまがきれいでした
お月さまがきれいでした
年末の、穏やかな時間
年末の、穏やかな時間
もっと見る
薬膳の日@青葉台カルチャープラザさま
9月の始まり
9月の始まり
立秋~まだまだ小さすぎる秋ですが…
立秋~まだまだ小さすぎる秋ですが…
【スイカで夏の薬膳】スイカの上手な取り入れ方&楽しみ方
【スイカで夏の薬膳】スイカの上手な取り入れ方&楽しみ方
50代以降のいちばんの近道は「コツコツと」
50代以降のいちばんの近道は「コツコツと」
2025年上半期から下半期へ~軽やかにバトンを渡すために
2025年上半期から下半期へ~軽やかにバトンを渡すために
50代以降のオトナ女子の合言葉~「無理をしない」
50代以降のオトナ女子の合言葉~「無理をしない」
「必要とされること」と「愛されること」は違うから
「必要とされること」と「愛されること」は違うから
やっぱり家が好き~GW恒例バーベキュー
やっぱり家が好き~GW恒例バーベキュー
自分を好きでいられる「おうち服」~自己肯定力をあげよう
自分を好きでいられる「おうち服」~自己肯定力をあげよう
主婦、グッジョブ!
主婦、グッジョブ!
今年の夏も長いようですね
今年の夏も長いようですね
【3月開催♫】薬膳おはなし会&薬膳茶WS(薬膳ランチ付き)IN福岡
【3月開催♫】薬膳おはなし会&薬膳茶WS(薬膳ランチ付き)IN福岡
雨水~良縁に恵まれますように
雨水~良縁に恵まれますように
春のはじまり「立春」~乙巳年のキーワード
春のはじまり「立春」~乙巳年のキーワード
【きなこもちで栄養素チャージ♫】アラフィフ休日おやつ
【きなこもちで栄養素チャージ♫】アラフィフ休日おやつ
【アラフィフが行く NHK紅白歌合戦2024】
【アラフィフが行く NHK紅白歌合戦2024】
今年やってみたいこと…「わたし×○○」を意識する
今年やってみたいこと…「わたし×○○」を意識する
お月さまがきれいでした
お月さまがきれいでした