• TOP

検索

薬膳料理で☆彡

なんとなく疲れたなぁと思ったら…「精いっぱい」に要注意

25.02.11

こんにちは。陽射しが暖かな祝日です。最近すっかり、一日おきの投稿になっていますm(__)m昨日は夫が有給休暇推奨日でお休み、思い立って、成田山へお···

Read More

新着記事

「病は気から」~元気のために欠かせないこと

「病は気から」~元気のために欠かせないこと

25.09.04

和み薬膳レッスンベーシック、半年間ありがとうございました!

和み薬膳レッスンベーシック、半年間ありがとうございました!

25.09.02

9月の始まり

9月の始まり

25.09.01

中医養生個人レッスン4回目~「五臓のリズム」

中医養生個人レッスン4回目~「五臓のリズム」

25.08.31

象と理~五臓からの声をキャッチする

象と理~五臓からの声をキャッチする

25.08.29

【不老不死の果実いちじく】ちょい足ししてコロコロ便秘解消しましょう♫

【不老不死の果実いちじく】ちょい足ししてコロコロ便秘解消しましょう♫

25.08.27

人気ランキング

「良質な普通に勝るものは無し」

「良質な普通に勝るものは無し」

今年を振り返る時間~年賀状つくり

今年を振り返る時間~年賀状つくり

「自分が本当にやりたかったことは、大抵すでにやっている」

「自分が本当にやりたかったことは、大抵すでにやっている」

お月さまがきれいでした

お月さまがきれいでした

年末の、穏やかな時間

年末の、穏やかな時間

【薬膳&分子栄養学】腸活の前に取り入れておくことは…

  • もう一度チャレンジしています

    もう一度チャレンジしています

  • いろいろな食事方法がある中で~「こころの薬膳」という考え方

    いろいろな食事方法がある中で~「こころの薬膳」という考え方

  • 【薬膳おはなし会ご案内】梅雨の過ごし方

    【薬膳おはなし会ご案内】梅雨の過ごし方

  • 【オープンガーデン&薬膳おやつ販売】バラが見頃のお庭を楽しみませんか❓

    【オープンガーデン&薬膳おやつ販売】バラが見頃のお庭を楽しみませんか❓

  • 今日も感謝の一日です!

    今日も感謝の一日です!

  • 自分本来の美を追求する

    自分本来の美を追求する

  • やりたいことが多すぎて手が付けられないとき~五行のエレメントをどう使う?

    やりたいことが多すぎて手が付けられないとき~五行のエレメントをど···

  • 春は胃腸の働きにも気をつけて

    春は胃腸の働きにも気をつけて

  • 【おやつの時間&パテシエを目指す学生産さんへの食品衛生学】〝黄色ブドウ球菌が好きです〟

    【おやつの時間&パテシエを目指す学生産さんへの食品衛生学】〝黄色···

  • 【薬膳おはなし会&薬膳ドレッシング作り ♫(薬膳ランチ付き)】ご案内 IN福岡 

    【薬膳おはなし会&薬膳ドレッシング作り ♫(薬膳ランチ付き)】ご···

  • 春分~しゃべりすぎた翌朝は、思いやりのいたわり薬膳で

    春分~しゃべりすぎた翌朝は、思いやりのいたわり薬膳で

  • 【花粉症対策】薬膳の捉え方とは…。

    【花粉症対策】薬膳の捉え方とは…。

  • 「肝」の働きはスタートすること

    「肝」の働きはスタートすること

  • 月に一度の夢セラピー~気づきの時間です

    月に一度の夢セラピー~気づきの時間です

  • 例えば、せっかくの休日を大切な人と楽しむために…

    例えば、せっかくの休日を大切な人と楽しむために…

  • 継続セラピーのありがたさ

    継続セラピーのありがたさ

  • 我慢は美徳だと思っていました…

    我慢は美徳だと思っていました…

  • 急に明日が来なかったとしたら…

    急に明日が来なかったとしたら…

  • facebook
  • twitter
  • twitter
薬膳料理で☆彡

©薬膳料理で☆彡 All Rights Reserved.