TOP
検索
勘違いのセカイを生きている
24.10.24
こんにちは。今藤さちよです。陰陽五行の流れに沿った暮らし方、“陰陽五行な暮らし方”をご提案しています。★陰陽五行な暮らし方ってなに?と気になる···
Read More
新着記事
揺れたって大丈夫~中医学の知恵
揺れたって大丈夫~中医学の知恵
25.04.18
風がキライなわけ~五行バランス
風がキライなわけ~五行バランス
25.04.17
「良質な普通に勝るものは無し」
「良質な普通に勝るものは無し」
25.04.16
自分を好きでいられる「おうち服」~自己肯定力をあげよう
自分を好きでいられる「おうち服」~自己肯定力をあげよう
25.04.15
必要なときにつながるご縁
必要なときにつながるご縁
25.04.14
【お粥は最高の薬膳です♫】なんとなく体の調子が悪い時はお粥を取り入れてみませんか。
【お粥は最高の薬膳です♫】なんとなく体の調子が悪い時はお粥を取り···
25.04.12
人気ランキング
小さな喜びのための、小さな手間
小さな喜びのための、小さな手間
夏の日帰り旅~宇都宮へ
夏の日帰り旅~宇都宮へ
食品ロスvs衛生面~解決への一歩
食品ロスvs衛生面~解決への一歩
わたしが本当に担っていることは…
わたしが本当に担っていることは…
有難いことに気づく~自然が教えてくれること
有難いことに気づく~自然が教えてくれること
もっと見る
悟り~こころが明るくなるように
桜のように、暖かさではじけて~芽吹きのサポート食材
桜のように、暖かさではじけて~芽吹きのサポート食材
【春の薬膳】モヤモヤ感や焦燥感が気になる方、柑橘類を上手に利用してみませんか。
【春の薬膳】モヤモヤ感や焦燥感が気になる方、柑橘類を上手に利用し···
薬膳と薬膳茶~大切な人を想う時間です
薬膳と薬膳茶~大切な人を想う時間です
【フリーランス管理栄養士】自分の立ち位置や不安を受け入れて
【フリーランス管理栄養士】自分の立ち位置や不安を受け入れて
今年も、横浜中華街をご一緒にお散歩しませんか?
今年も、横浜中華街をご一緒にお散歩しませんか?
二十四節気「小寒」~今年の初詣も三方位の神社へ
二十四節気「小寒」~今年の初詣も三方位の神社へ
食材へのリスペクト~薬膳のねっこ
食材へのリスペクト~薬膳のねっこ
クリスマスのプレゼント~あなたの笑顔が見たいから
クリスマスのプレゼント~あなたの笑顔が見たいから
【冬の薬膳】お魚食べていますか〜
【冬の薬膳】お魚食べていますか〜
今年を振り返る時間~年賀状つくり
今年を振り返る時間~年賀状つくり
身体から癒そう
身体から癒そう
「私には何もできない」とあきらめる
「私には何もできない」とあきらめる
【秋のいただきもの】バジル&レモン&月桂樹
【秋のいただきもの】バジル&レモン&月桂樹
10月の始まり
10月の始まり
【夏野菜の代表格 青じそ】効能&活用法
【夏野菜の代表格 青じそ】効能&活用法
夏の日帰り旅~宇都宮へ
夏の日帰り旅~宇都宮へ
永遠のテーマは「時間の使い方」
永遠のテーマは「時間の使い方」
URL変更のお知らせ
URL変更のお知らせ