TOP
検索
「今」と決して離れない~正しいとか、間違っているとか、考えるとき
24.12.06
こんにちは。朝は風が冷たかったけれど、陽が射すにつれて、どんどん暖かくなって、リビングは今日もぽっかぽかでした。夕暮れが近くなるにつれて、少···
Read More
新着記事
「病は気から」~元気のために欠かせないこと
「病は気から」~元気のために欠かせないこと
25.09.04
和み薬膳レッスンベーシック、半年間ありがとうございました!
和み薬膳レッスンベーシック、半年間ありがとうございました!
25.09.02
9月の始まり
9月の始まり
25.09.01
中医養生個人レッスン4回目~「五臓のリズム」
中医養生個人レッスン4回目~「五臓のリズム」
25.08.31
象と理~五臓からの声をキャッチする
象と理~五臓からの声をキャッチする
25.08.29
【不老不死の果実いちじく】ちょい足ししてコロコロ便秘解消しましょう♫
【不老不死の果実いちじく】ちょい足ししてコロコロ便秘解消しましょう♫
25.08.27
人気ランキング
今年を振り返る時間~年賀状つくり
今年を振り返る時間~年賀状つくり
「良質な普通に勝るものは無し」
「良質な普通に勝るものは無し」
「自分が本当にやりたかったことは、大抵すでにやっている」
「自分が本当にやりたかったことは、大抵すでにやっている」
お月さまがきれいでした
お月さまがきれいでした
年末の、穏やかな時間
年末の、穏やかな時間
もっと見る
【薬膳おはなし会&薬膳茶WS(薬膳ランチ付)】IN福岡
【アラフイフ女子の願い】来年もこの風景を見ることができますように♫
【アラフイフ女子の願い】来年もこの風景を見ることができますように♫
帰省の準備中です
帰省の準備中です
ご縁が変化する中で~五臓をととのえる
ご縁が変化する中で~五臓をととのえる
つながりは形を変えて~
つながりは形を変えて~
グチっぽい私も、抱きしめる
グチっぽい私も、抱きしめる
【花粉症対策】薬膳の捉え方とは…。
【花粉症対策】薬膳の捉え方とは…。
【春の薬膳】〝血虚〟&〝気滞〟対策で、自律神経を整えてましょう♫目指すは肝っ玉母ちゃん⁉︎
【春の薬膳】〝血虚〟&〝気滞〟対策で、自律神経を整えてましょう♫···
【お知らせ】薬膳ハーブティー入門講座12か月オンライン
【お知らせ】薬膳ハーブティー入門講座12か月オンライン
【ベビーティアーズバスケット作り&薬膳ランチ会】薬膳ルールにそってご提案させていただきました♫
【ベビーティアーズバスケット作り&薬膳ランチ会】薬膳ルールにそっ···
肝のオーバーワークを見逃さないで
肝のオーバーワークを見逃さないで
土台があってこそ~家事と身体
土台があってこそ~家事と身体
身体は正直です~舌チェック
身体は正直です~舌チェック
薬膳協会の新年会へ~着物の日のシャンプーは…
薬膳協会の新年会へ~着物の日のシャンプーは…
生年月日で見る五行と、環境による五行と、
生年月日で見る五行と、環境による五行と、
「当たり前のハードル」高すぎていませんか?
「当たり前のハードル」高すぎていませんか?
揺らいだ時のお守りに…生命の養い方、活かし方
揺らいだ時のお守りに…生命の養い方、活かし方
身体から癒そう
身体から癒そう
急に明日が来なかったとしたら…
急に明日が来なかったとしたら…