TOP
検索
いろいろな食事方法がある中で~「こころの薬膳」という考え方
25.06.18
こんにちは。今藤さちよです。今日も夏空♪昨日は、汗をかきながら、気持ち良く動いていた私ですが、今日は、お仕事部屋のエアコンをいれています。臨···
Read More
新着記事
和み薬膳レッスンベーシック、半年間ありがとうございました!
和み薬膳レッスンベーシック、半年間ありがとうございました!
25.09.02
9月の始まり
9月の始まり
25.09.01
中医養生個人レッスン4回目~「五臓のリズム」
中医養生個人レッスン4回目~「五臓のリズム」
25.08.31
象と理~五臓からの声をキャッチする
象と理~五臓からの声をキャッチする
25.08.29
【不老不死の果実いちじく】ちょい足ししてコロコロ便秘解消しましょう♫
【不老不死の果実いちじく】ちょい足ししてコロコロ便秘解消しましょう♫
25.08.27
ひとことで「疲労」といっても色々あって~薬膳ハーブティー入門講座2期始まりました!
ひとことで「疲労」といっても色々あって~薬膳ハーブティー入門講座···
25.08.26
人気ランキング
今年を振り返る時間~年賀状つくり
今年を振り返る時間~年賀状つくり
「良質な普通に勝るものは無し」
「良質な普通に勝るものは無し」
「自分が本当にやりたかったことは、大抵すでにやっている」
「自分が本当にやりたかったことは、大抵すでにやっている」
お月さまがきれいでした
お月さまがきれいでした
年末の、穏やかな時間
年末の、穏やかな時間
もっと見る
【休日の朝食&リブレで血糖値測定】薬膳&栄養学(分子栄養学含む)の知識をいかして楽し···
「先生は言葉が良いんです!」~第4金曜日はカルチャーの日
「先生は言葉が良いんです!」~第4金曜日はカルチャーの日
わたしにプレゼントしたい時間~連載小説にハマっています
わたしにプレゼントしたい時間~連載小説にハマっています
夏のサポート食材~生姜
夏のサポート食材~生姜
夏旅最終日!~東北の空の色
夏旅最終日!~東北の空の色
正直者の体のために~私たち世代の整え方
正直者の体のために~私たち世代の整え方
個人レッスンはと~っても濃密です(笑)
個人レッスンはと~っても濃密です(笑)
形から入りましょ!~オンライン薬膳ハーブティー入門講座2回目
形から入りましょ!~オンライン薬膳ハーブティー入門講座2回目
二十四節気「夏至」
二十四節気「夏至」
春は胃腸の働きにも気をつけて
春は胃腸の働きにも気をつけて
「肝」の働きはスタートすること
「肝」の働きはスタートすること
例えば、せっかくの休日を大切な人と楽しむために…
例えば、せっかくの休日を大切な人と楽しむために…
体質チェックの3段階~個人セッションについて
体質チェックの3段階~個人セッションについて
女性が歳を重ねるということ…想いを新たに
女性が歳を重ねるということ…想いを新たに
生年月日で見る五行と、環境による五行と、
生年月日で見る五行と、環境による五行と、
AIの世界になったとしても~薬膳茶でこころと身体のセルフケア
AIの世界になったとしても~薬膳茶でこころと身体のセルフケア
年の暮れを楽しむ
年の暮れを楽しむ
魂が放つエネルギー~「言葉」を意識する
魂が放つエネルギー~「言葉」を意識する